下のバナーをクリックするとチャンネル登録ができます。
ぜひぜひチャンネル登録お願いします!
♬1日1回、金と銀を両方押すと良いことがおきます♬ 下の2箇所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。 応援して下さる方は、パソコンも携帯電話の人も、この2箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。 クリックして現れるランク一覧の中から再度、【猿田彦のヒーリング】を押してね。あなたのおばあちゃんはどんな人ですか?
私は、小さい頃からよく父方のおばあちゃんの家に預けられていました。
それは、私の家は千葉県でペンションを営んでいて、毎週末はお客さんが満室になるため私と妹はおばあちゃんの家に泊まりに行っていたのです。
一番身近で一番面倒を見てくれて、一番好きでした。
中学生になり、入学式の日におばあちゃんは帰りに校門まで大きな三輪自転車で迎えに来ていました。
私は、とても恥ずかしくなり、「なんで迎えに来たの?恥ずかしいから帰ってよ!」と怒りました。
そのことで、おばあちゃんと喧嘩になり、1日口を聞きませんでした。
次の日、私の父は、そのことをおばあちゃんから聞いて、私に怒ってきました。
「俺の母さんになんてこと言うんだ!せっかく迎えに行ってやったのに、謝れ!!」
私は、なんだか腹の虫が治らなかったけど、父親にものすごく怒られたので、仕方なく謝りました。
中学生からは野球を初めて、高校生まで続けていました。
毎日、泥だらけのユニフォームを綺麗に洗ってくれたのもおばあちゃんです。
綺麗なユニフォームを毎日どれだけ汚すかを、友達と競っていました。
とても、泥だらけで洗うのが本当に大変だったと思います。
おばあちゃんだけではなく、親にもお世話になりました。
当時は、そんな生活が当たり前で、感謝とは表面的で、到底本当の意味での感謝などできてもいませんでした。
そんな私も、大人になり息子が二人できました。
長男が小学生に入る頃、離婚し、その後二人の息子は母親と暮らすことになりました。
家も近かったため、毎週末は息子たちは私の家に泊まりに来て遊びに連れて行っていました。
そして、長男が中学3年生、下の息子が小学6年生を終える時期に私は、単身で神奈川県から大分県に移住することにしました。
しばらくして、長男も大分県に住みたいと言ってきたので、了承しました。
下の子は、神奈川でサッカーをやっていたので、そのまま母親のところに残りました。
2017年より、長男との二人の生活が始まりました。
食事、洗濯、掃除などをしているといつも、おばあちゃんや母親のことを思い出します。
「こんな風にいつも面倒見ていてくれたんだな。」と。
そして、あの時の野球のユニフォームなんか洗うのは本当に大変だったんだろうなと。
高校1年になる息子は、ちょうど反抗期で、当然いうことは聞かず、うるさい、うざい、あっちいけ、話しかけるな。というのが口癖です。
私も、子供の頃はこんな風に悪態ついていたな〜といつも反省しています。
自分が実際にやってみて、体験してみてその苦労がわかります。
「ありがとう」と言うのは簡単ですが、心から感謝するというのは同じ立場を経験しなければできません。
私も、おばあちゃんや母親と同じ経験をしたことで、改めて感謝できるようになりました。
そんなことを気づかせてくれた息子にも感謝しますが、悪態つかれるとムカつきます。
ともあれ、おばあちゃんへの感謝の気持ちを考えると涙が出てきます。
あなたも、大人になり生きているなら絶対に誰かしらの無償の愛を受けているはずです。
そうしなければ生きてはいません。
血のつながりがないとしても、あったとしても無償の愛には変わりありません。
人はそうして無償の愛を連鎖して生きています。
ご先祖様への感謝と同じくらいに、自分たちの子孫へ愛を送りましょう。
私のおばあちゃんはもうこの世にはいません。
とても苦労してきた人生でした。
しかし、私や妹へ愛を与えることで幸せを感じて生きていたんだと今ならわかります。
人間は誰かに無償の愛を与えることで幸せになれます。
愛をもらっているだけでは幸せにはなれないし、感謝の気持ちも本質を理解できません。
愛は、与えるためのエネルギーなのです。
そんなことを教えてくれたおばあちゃんに私はヒーリングボールをつくり、その中に魂を呼び、感謝のエネルギーを送らせてもらいます。

猿田毘古の骨伝導ヒーリング完全解説

こうしてイエス・キリストは猿田彦になった フィクション小説
♬1日1回、金と銀を両方押すと良いことがおきます♬下の2箇所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。 応援して下さる方は、パソコンも携帯電話の人も、この2箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。 クリックして現れるランク一覧の中から再度、【猿田毘古の骨伝導ヒーリング】を押してね。

この記事へのコメントはありません。